AAV血清型とは何か

Sep 01 , 2025
共有:

AAV(アデノ随伴ウイルス)の血清型とは、ウイルスの**外殻タンパク質(カプシド)**の構造の違いによって分類された種類を指します。

  • カプシドのアミノ酸配列が異なることで、免疫系が認識する抗原性(血清学的特性)が変わります。

  • その結果、体内での分布(トロピズム)や標的組織、遺伝子導入効率も血清型ごとに異なります。

🔹 血清型の特徴

  • AAV1〜AAV13 など、自然界から単離された複数の血清型が存在します。

  • さらに、研究目的で改変された「人工AAV」も数多く開発されています。

  • 同じ目的遺伝子でも、どの血清型を使うかによって「筋肉に強く入る」「肝臓に効率的に入る」「脳に届きやすい」など違いが出ます。

🔹 代表的な血清型の例

  • AAV2:古典的タイプ。網膜や神経系でよく利用。

  • AAV8:肝臓に高効率で遺伝子導入可能。

  • AAV9:心筋や中枢神経系にも届きやすく、血液脳関門(BBB)をある程度通過できる。

  • AAV1 / AAV6:骨格筋・心筋や気道上皮へのトランスダクションに強い。

🔹 まとめ

  • AAV血清型=カプシドの違いによる分類。

  • 血清学的特性と組織親和性(トロピズム)が異なる。

  • 遺伝子治療の標的組織に応じて、最適な血清型を選ぶ必要がある。

PackGeneについて

PackGene Biotech is a world-leading CRO and CDMO, excelling in AAV vectors, mRNA, plasmid DNA, and lentiviral vector solutions. Our comprehensive offerings span from vector design and construction to AAV, lentivirus, and mRNA services. With a sharp focus on early-stage drug discovery, preclinical development, and cell and gene therapy trials, we deliver cost-effective, dependable, and scalable production solutions. Leveraging our groundbreaking π-alpha 293 AAV high-yield platform, we amplify AAV production by up to 10-fold, yielding up to 1e+17vg per batch to meet diverse commercial and clinical project needs. Moreover, our tailored mRNA and LNP products and services cater to every stage of drug and vaccine development, from research to GMP production, providing a seamless, end-to-end solution.

ダウンロード